TOHOKU Committee

img20230310144714368321.jpg img20220412204823155718.jpg img20220412204823114405.jpg
日本最大級の空手の祭典 
adidas KARATE GRANDPRIX
FIKA adidas KARATE GRANDPRIX 総本部HP
NEWS 

■昨年、初めて「アディダス空手グランプリシリーズ全東北大会2022」を仙台市にて開催いたしました。初の大会にもかかわらず、多くの団体の皆様そして選手の皆様にご参戦いただき、大会を成功させる事ができました。この場を借りして感謝申し上げます。2023年の今年は、7月30日㈰(本山製作所仙台市武道館)にて「アディダス空手グランプリシリーズ全東北大会2023」を開催いたします。このシリーズ大会は秋に大阪で開催されるアディダス空手グランプリ全日本大会の選抜大会も兼ねております。今年も、多くの皆様の参戦をお待ちしております。大会の申し込みは、4月1日からを予定しております。詳細が決まり次第、随時こちらのホームページにてアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

2022 全東北大会ダイジェスト!
2022アディダス空手グランプリ全東北大会「全日本大会出場権獲得者名簿」

★幼年部男女混合 下川翔大
★小学1年生男子 佐藤彪斗
★小学1年生女子 古川桜彩
★小学2年生男子 千葉琉之助
★小学3年生男子 佐藤烈風  櫻井想真
★小学4年生男子 松橋怜央
★小学4年生女子 遊佐愛莉
★小学5年生男子 猪狩海惺
★小学5年生女子 佐藤愛心
★小学6年生女子 十二町璃美
★小学6年生男子 本鄉晴瑠
★中学1年生男子 鹿野撞夢 佐野夷星
★中学2年生男子 本鄉琉生 菊地小次郎
★中学3年生女子 本名彩乃

全東北大会2023

会場 本山製作所仙台市武道館(仙台市武道館)
   宮城県仙台市青葉区堤町一丁目1番5号
日時 2023 7月30日(日)

       PM1:00~組手試合開始(開始時間は変更の可能性有り) 
主催 adidas Karate Grandprix 東北・北海道実行委員会

TEL 011-611-6884 札幌市中央区北6条西19丁目1-4大誠舘内
対象 キッズ・少年・一般部
締切  4
月1日開始〜5月30日締切(予定)

参加費★フルコン7000円★カラテプラス6000円
    ダブルエントリー11000円

BLOG

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

01.


CONCEPT

Came on
Next  Challenger

 東北シリーズ開催します!
日本最大級の空手の祭典
adidas KARATE GRANDPRIX

正道会館主催の全日本大会がadidas KARATE GRANDPRIXです。今年で40周年を迎えるにあたり、日本各地でグランプリシリーズを開催しております。少年部のチャンピオンクラスで上位入賞すると10月に大阪にて開催されるadidas KARATE GRANDPRIXチャンピオンクラスに出場出来ます!少年部の真の日本一を決定しようではありませんか!東北シリーズでは初心者でも安心して出場できる初級の部(チャレンジクラス)もあります。その他、中級の部(スタンダードクラス)上級の部(チャンピオンクラス)、そして正道会館オリジナルの新ルール「フルコンプラス」の部も開催いたします。目指せ!大阪決勝大会!

02.


Class

 

■フルコンタクト空手クラス

通常のフルコンタクト空手ルールとなります。
北海道選抜では少年部〜一般部まで募集いたします。
少年部のカテゴリーは試合が初めてのお子さんでも参加できる初級クラス「チャレンジクラス」、中級クラス「スタンダードクラス」、上級クラス「チャンピオンクラス」の3部門。一般部はワンマッチ形式を予定しております。
ルール等の詳しい詳細は下記をクリックしてください

フルコンタクト空手ルールの詳しい詳細は下記をクリックしてください
 

■カラテプラスルール(旧フルコンプラスクラスルール)

正道会館、石井館長が新たなルールを考案!その名は「カラテプラス」!フルコンルールに顔面の直突きのみを入れた斬新なルールです。今までのフルコンタクト空手の常識では考えられない伝統派からも参戦してきております。フルコンタクト空手と伝統派の垣根を越えることができる、それがフルコンプラスです。ルールは「カラテプラス」と「カラテプラスライト」の2種類。

 
カラテプラスルールの詳しい詳細は下記をクリックしてください

03.


GREETING



adidas KARATE GRANDPRIX
統括実行委員長

西尾直

空手を通じ青少年健全を目指し…道場で【精神力】【忍耐力】を養い…直接相手に打撃を交えることで【優しさ】を学ぶ。K-1やRizinなど格闘技界活躍するトップ選手を育成することから【学校】【社会】【家庭】に素晴らしい人間を還元することまでをRoad to adidas KARATE GRAND PRIXは目標としています。Road to シリーズ東北初開催となる今大会。沢山の皆様のご参加を楽しみにしております。



adidas KARATE GRANDPRIX
東北・北海道実行委員長

宮崎文洋

この度、東北初となるRoad to adidas KARATE GRANDPRIXシリーズ「全東北空手道選手権大会」を仙台にて開催させていただく事となりました。正道会館の空手は私の青春の全てでした。またこうして石井館長の命を受け、仙台と北海道で初となるシリーズ大会を開催できること大変嬉しく思います。昔、描いた夢を今一度蘇らせたいと思います!開催場所は「泉総合運動場 武道館」です!オープントーナメント形式ですので、どこの流派、団体様も参加していただけます。少年部のチャンピオンクラスでは、この東北シリーズを勝ち抜いた子達が、10月1〜2日の大阪大会の切符を手に入れることができます。ここから東北の新たな伝説を作っていきたいと思いますので、皆様のご理解ご協力のほど、宜しくお願い致します。

04.


Tournament officials

adidas KARATE GRANDPRIXシリーズ
東北・北海道実行委員会

全東北選抜大会を成功させる為「adidas KARATE GRANDPRIX東北・北海道実行委員会」を立ち上げました。東北地方に新たな旋風を巻き起こします!

実行委員一同

 
大会会長

石井和義(正道会館館長)

大会相談役

西尾直(adidas KARATE GRANDPRIX 統括)

実行委員長

宮崎文洋(大誠舘館長)

副委員長

森洸稀(大誠舘師範代)

事務局長

森聖子(大誠舘事務局長)

顧問

宮崎智洋(大誠舘師範)

役員委員長

田中孝之(北海道大学教授)

役員

山本祐希(RFスタジオ代表)

櫻田雅之(武眞会代表)

 

                                                                                                                                              

05.


Sponsors

CONTACT

郵送でご希望の方は下記よりご連絡ください
 
大会関係書類をダウンロード出来ます。下記をクリックしてください
ネットでお申込の方は下記に必要事項をご記入し送信して下さい